Bambooo!


アップル、Mac App Storeをオープン

app
アップルは1月6日(現地時間)、Mac OS X向けアプリケーションをワンクリックで購入できる「Mac App Store」をオープンしました。昨年10月に米国で行われたスペシャルイベント「Back to the Mac」でアナウンスされたもので、iOS向けに提供されているiPhone/iPad向けのApp StoreをMac(デスクトップ)向けに提供するサービスです。iOS向けのApp Storeと同様にiTunesアカウントを使う仕組みで、OSを10.6.6にアップデートするとドックにアイコンが追加され、そこから直接アクセス出来るようになります。対象アプリは教育、ゲーム、グラフィック&デザイン、ライフスタイル、仕事効率化などのカテゴリーや人気ランキングやスタッフのお気に入り、キーワードでの検索等、ほぼiOS向けのApp Store同様のユーザーインターフェイスを提供しています。欲しいアプリはワンクリックでダウンロードからインストールまでを行え、アプリケーションのアップデートがあればOS側が自動的に検出してMac App Store経由でまとめて適用できるのが便利です。購入したアプリは履歴に残り再ダウンロードも可能です。試しにTwitterアプリをインストールしてみましたが、本当に簡単でボタン一つでダウンロードとインストールが完了。ダウンロード画面から飛び出したアイコンがドックに納まるインターフェイスは流石アップルといった感じです。1月6日のオープン直後は、PagesやKeynote、Numbersなどのアップル純正アプリのほか、画像編集ソフト「Pixcelmator」やペイントソフト「SketchBook Pro」といった定番アプリを含む1000本以上の有料/無料ソフトウェアが提供され、iLife ’11に含まれるiPhoto、iMovie、GarageBandを各1700円で、アップル純正の写真編集管理ソフト「Aperture 3」も9000円で購入可能です。また、売り上げの70%が開発者の利益になるそうです。

2011/01/10 Posted in 気になるニュース by AT (この記事は投稿から13年が経過しています)

各社タブレットを続々発表!

001l
米Motorola Moblilityは1月5日(現地時間)、Android 3.0 “Honeycomb”を採用したタブレット「Motorola XOOM」を発表しました。XOOMは10.1インチワイドスクリーン(1280×800ピクセル)、1GHzコアを2個搭載したデュアルコアプロセッサ内蔵でテレビ電話に利用できる200万画素カメラに加えHD動画(720p)を撮影できる500万画素カメラも搭載。またHDMI出力ポートを備えています。Android 3.0 “Honeycomb”は、Googleが「Holographic」と呼ぶ新ユーザーインターフェイスを備えているため、3D表示対応のGoogle Maps5.0、Google eBooksの電子書籍を閲覧する機能もあり、Android Marketを通じて100,000以上のAndroidアプリに、またGoogle eBooksから300万冊以上の電子書籍にアクセスできるとの事です。XOOMは米国でVerizon Wirelessから発売され、3GとWi-Fiに対応したモデルは今年第1四半期中に発売されるようです。

l_ah_streak
又、米Dellは1月6日(現地時間)、7インチのAndroidタブレット「Streak 7」を発表しました。5インチのStreakタブレットの大型版となっており、Android 2.2、NVIDIAのデュアルコアTegra、7インチのマルチタッチディスプレイ、前面と背面にカメラを搭載。独自UI「Dell Stage」を備えています。無線通信はWi-Fi、Bluetooth、3G、米T-Mobileの4G HSPA+に対応しているそうです。OS はAndroid 3.0 ” Honeycomb ” ではなく、Android 2.2となっていますが、QAセッションでは、Honeycomb へのアップグレードも可能との答えがでているそうです。

2011/01/10 Posted in 気になるニュース by AT (この記事は投稿から13年が経過しています)

iPhone版のSkypeにビデオ通話機能

skype_video
先日リリースされた最新のiPhone版Skypeのバージョン(3.0)ではビデオ通話が可能になっています。3G回線およびWi-Fi経由でビデオ通話ができます。もちろんiPhoneやiPod touchなどのiOSデバイスに加え、WindowsやLinux、Mac OS X搭載のPC(デスクトップユーザー)ともビデオ通話が可能です。iPhone 4には標準でビデオ通話機能「FaceTime」が搭載されていますが、Wi-Fiネットワーク経由でしか利用できないのがネックでした。尚、ビデオ通話はiPhone 4、第4世代iPod touch、iPhone 3GSで利用でき(iPhone 3GSは背面カメラを使用)、iPadと第3世代iPod touchではビデオの受信のみできるそうです。Skypeは、2010年前半はSkype同士の通話の約40%をビデオチャットが占めており、ユーザーは携帯電話でもビデオチャットが可能になることを待ち望んでいたと述べているそうですが、残念ながら私の場合はほとんど利用する機会はないです(苦笑)旅先でちょっと試して見たい気はしますが、トラフィックの問題とか気になりますね。
尚、App Storeから無料でダウンロードできます。

2011/01/10 Posted in 気になるニュース by AT (この記事は投稿から13年が経過しています)
« 前ページへ次ページへ »